マーク・ピーターセン明治大学教授
最新刊『日本人の英語はなぜ間違うのか?』発売のお知らせ
 
 
2014,11,27
 
   

 アグライアの「英語の素振り」に推薦を頂いている、明治大学マーク・ピーターセン教授が、『日本人の英語はなぜ間違うのか?』という新刊を、集英社インターナショナルより発売いたしました。
 ピーターセン教授は、これまで大ベストセラー『日本人の英語』シリーズを通じて、一貫して日本人の英語の間違いやすいポイントをわかり易く指摘し、多くの方々の支持を集めてきました。
 このたびの最新刊は、日本人の「おかしな英語」の原因が、「中学校の教科書にある」という衝撃的な内容となっています。文科省の検定を受けているはずの教科書に、英語ネイティブから見ると不自然な表現がたくさんあり、それを忠実に学んだ優秀な学生たちが、不自然な英語を量産しているというのです。
 日本人の英語力の原点とも言える、中学英語に欠陥があるという指摘は、英語ネイティブでありながら、日本語の能力もプロレベルであるピーターセン教授ならではのものです。英語学習者ならずとも、一度は読んでおきたい必読の書です。
 アグライアでも本書を多くの方に読んでいただきたく、アグライア・プロジェクト推薦図書とし、「英語の素振り」に取り組まれている皆様にも推薦いたします。



『日本人の英語はなぜ間違うのか?』>Amazon.co.jpへ

 -もくじ-

第1章 英語教科書が抱える問題
 学生たちに謝りたい
 間違いだらけの『かわいそうな ぞう』
 あり得ない英語の掲載されている教科書

第2章 時制が足りない日本人の英語
 一部の時制しか教えられない中学英語
 「現在進行形」を使うという罪深さ
 教科書にある”ヘンな英文”
 気が変わってなければ「現在完了形」
 中学2年までは、「現在完了形」が禁止!?
 あり得ない英語表現が教科書に登場
 「村上春樹の紹介文」に見る時勢の問題
 「鳥獣戯画」に興味を持ったのはいつか?
 東京競馬場が汚いと思ったのはいつか?
 「過去完了形」を「過去形」で代用できるか?
 「過去完了形」は中学で教えるべき

第3章 冠詞 the と数への無関心
 必要のないtheの存在
 「すべて」を表すtheが果たす役割
 教科書に見られる間違ったtheの用法
 添削すると見える数々の問題点
 複数を単数にしてしまう教科書

第4章 基本動詞・助動詞を使いこなす
 家族の数を英語で言うには?
 seeとwatchの意味の違い
 getの用法に対する大きな誤解
 be going toとwillを使い分ける
 must=have toではない!?
 混乱する「義務」「命令」「必要性」

第5章 仮定法の基本を理解する
 教科書にのしかかる制約
 仮定法なしでは英語にはならない
 仮定法は英語の基本
 仮定法禁止の中2教科書
 茅ヶ崎に住む理由は仮定法で
 couldはcanの過去形にあらず
 wouldn'tとwon'tの大きな違い
 仮定法を使わない人生の選択
 相撲について説明をするか、しないか?
 丁寧な感情を表す仮定法

第6章 人気者 “so” の用法に関する誤解
 日本人はsoが大好き
 soを使うほど因果関係があるのか?
 教科書に見られるsoの多様
 soが含まれた多くの「残念な」英文
 なかなか直らないsoの多用
 veryの代用ではないso

第7章 it と that を使い分ける
 itとthatの微妙な使い分け
 「それ」といえば、itしか使えない
 itでもthatでもなくthisの場合

第8章 単語の無意味な「繰り返し」を防ぐには?
 読み手をいらいらさせる「繰り返し」
 名詞の繰り返しをいかに避けるか?
 「代名詞を使えない」現象
 教科書に見られる”繰り返し問題”
 「Mr. Steven Jobs」がおかしいわけ
 ”要らない語”は省こう!

第9章 「論理の飛躍」が多すぎる
 一読では理解不能な英文
 理論が遠くまで飛んでいく!?
 例も理由も存在しない英文
 感動できない英語の論理
 逆になってしまう”因果関係”
 「全人類」に向けた英語?
 『かわいそうな ぞう』の非論理性
 救いようのない英文
 『かわいそうな ぞう』のウソ

第10章 自然な英語を書くために
 「私たち」とは誰のこと?
 「因果関係」がおかしい英文
 英語としてあり得ない奇妙な相づち
 必要のないrealyと正しくないright
 someを削除して自然な英語に
 Do you know ...?を多用する日本人
 日本語のレトリックを使えるか?

 
   

【お問い合わせ先】
株式会社アグライアインターナショナル 
広報担当
TEL:03-3447-6910
MAIL:info@mail.aglaia-inc.com

 
     
 
   
copyright©2014 Aglaia International Inc. all rights reserved.